スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年05月30日

目があった!

こんばんは!
今日は臨時休業しまして、ご迷惑をお掛けしました。
リフレッシュする予定でしたが、田植え後のひと作業があって、荘川に来ました。
その途中、家の近くの林道で「目が合いました」……。



ニホンカモシカです。全く逃げる様子も無く、こっち見てます。
多分、うちの田んぼによく入ってくるやつです。

田植えから1週間経ちました。苗はぐんぐん育って、分けつもしています。



今年は水温か高いので、よく生育していて美味しいお米が採れそうな予感です!

桜香の湯に行きたい……店長でした。  

Posted by 煮売や喜助 at 18:52Comments(0)その他

2015年05月29日

夕方できたて!

こんにちは!
夕方になろうとしているのに暑いですね~。こんな日には冷たいビールで一杯って感じですね。
そんな時、「煮売や喜助」のお惣菜をおつまみにいかがですか?

『牛肉入りごぼうとこんにゃくのきんぴら風』 夕方できたてです!



正真正銘、「飛騨牛」入りです。甘辛に仕上げてありますので、お酒のあてにはピッタリです!!
その他、鶏の唐揚げや暑くて食欲がないときのサッパリしたお惣菜もあります。
19時30分まで営業しています。皆様のご来店お待ちしています。

今日は、アクアリウムのメンテナンスにルナソル(https://www.facebook.com/lunasol.inc)の平田さんがご来店!
今回はこんな感じです!




【お知らせ】
明日(30日)土曜日 都合により臨時休業します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。



暑さでバテ気味の・・・・・店長でした。
よし、今日は缶ビール飲むぞ!!
  

Posted by 煮売や喜助 at 16:51Comments(0)メニュー

2015年05月29日

春の味 満載!

こんにちは!
今日も真夏日になるとか・・・・・。春はもう終わって夏になってます。朝からエアコンも稼働中です!

そんな夏のような陽気ですが、「煮売や喜助」は春の味、満載です!

飛騨の味『姫たけの味噌煮』



『ふきと厚揚げの煮物』



『折り菜のごま和え』



どれも、地元の旬の、採れたて食材を使用しています。
旬の食材は、夏なら体を冷やし、冬なら温めるといったように、人間の体にうまく働きかけてくれるものがたくさんあります。
また“旬”の食材を使うと、おいしさも格別で栄養価も高くなります。
最近では、ハウス栽培や養殖などにより1年を通じて店頭に並ぶ食材が増えましたが、本来の収穫時季にとれたものを食べるのは、体調を整えるためにも大切なことなんです。

さて今日のラインナップはこんな感じです。



今日の『おにぎり弁当は』 姫たけの炊き込みご飯です。おかずもいつもとちょっぴり変えました。
お昼ごはんはもちろん、夕食にもいかがですか?




暑さにくじけそうな・・・・・店長でした。
  

Posted by 煮売や喜助 at 12:18Comments(0)メニュー

2015年05月28日

姫たけのこ!

こんにちは!
毎日暑い日が続きますね。そういえば、息子に水筒を持たせることを忘れてましたface04 
皆さんも熱中症にならないように十分な水分補給してください。

採れたて山菜届きました!!



「姫たけ」と「江戸ふうき」です。どちらも荘川で取れたもので、母がしたゆでまでしてくれてました。
早速作って夕方までには間に合わせます。
出来上がりは『姫たけの味噌煮』と『ふきと厚揚げの煮物』になります。厚揚げは今回は宮春さんの厚揚げを使いま~す!
どちらも、早々に売り切れになりますので、お早めにどうぞ!
旬の山菜、もう少しすると採れたては食べれませんよ~。夕食にいかがでしょうか?

今現在のラインナップはこんな感じです。





100年ごはんに出展した『厚揚げの豚バラ肉巻き』 まだまだあります。晩酌のおつまみに、お弁当のおかずにいかがでしょうか。



味噌が足りないことに気づいた・・・・・店長でした。
今から買いに行きます!!
  

Posted by 煮売や喜助 at 12:45Comments(0)メニューこだわり

2015年05月28日

続・マウロの地中海トマト!

おはようございます!
すがすがしい朝です^_^ でも、今日も真夏日になるみたいです(ー ー;)

日曜日に植え付けした「マウロの地中海トマト」ですが、こんなに伸びました!



花芽も付いて、ちっちゃな実も付いています。



ちなみに「ピッコラカナリア」と言う名のオレンジ色のプチトマトです。
高糖濃度でβカロテンたっぷりらしいです。収穫するのが楽しみです。

今日は、採れたて山菜が届く予定なので、山菜惣菜を作る予定です!
では、またあとで……。  

Posted by 煮売や喜助 at 08:00Comments(0)その他こだわり

2015年05月27日

食材の産地はどこ?

こんにちは!
今日は真夏日になるらしいです・・・・・。天気の週間予報をみると、このまま夏?という感じの勢いです。

さて、当店ではこんな掲示板があります。



まだ未完成感たっぷりの掲示板ですが、当店で販売しているお惣菜等の食材の産地をお知らせしています。
お客様に、どこの食材を使っているのかをお知らせして、安心して買っていただくために掲示しています。
ここに、掲示されていない食材等のことは、気兼ねなくお聞きください!

今日のラインナップはこんな感じです。





野菜たっぷりのお惣菜を作って、皆様のご来店をお待ちしています。

『おにぎり弁当(おにぎりの具は、さけと梅ひじき)』 『厚揚げの豚バラ肉巻き』も好評販売中です。





こんな暑い日、アイスが食べたいけど、我慢我慢の店長でした。
  

Posted by 煮売や喜助 at 12:03Comments(0)こだわり

2015年05月27日

ヘルシ〜!

おはようございます!
昨日の夕方、次の日の仕込みが忙しくてUPできなかったので……。
新メニュー! 『豆モヤシと鶏肉のナムル』です。



アッサリ、ヘルシーでダイエットにピッタリのお惣菜です。
豆モヤシって、スーパーに余り売ってないんです。自家栽培してみようかな。

店長でした。
  

Posted by 煮売や喜助 at 09:11Comments(0)新メニュー

2015年05月26日

さばみそ!!

こんにちは!
今週は夏日が続くみたいですね~。週末には夏日どころか真夏日の予報ですface13
こんな時は、生ビールをぐびっと一杯飲みたいですね。そういえば、生ビールなんていつ飲んだことやら・・・・・。

新メニュー 『さばの味噌煮』 です。



今回は、真さばではなくゴマさばです。チョッと小ぶりですが・・・・・。
地味噌を使って、当然、添加物や化学調味料も使っていません!下処理もしっかりしましたので、魚臭さも少ないと思います。
夕食のおかずにいかがでしょうか?

夕方までにもう1品、がんばって作ります。キーワードは「やさい」「とりにく」「さっぱり」「へるしー」です。

今現在のラインナップはこんな感じです。『サーモンハーブフライ』もおいしくできました!



『おにぎり弁当』(今日の具は、さけとしそひじき) 『厚揚げの豚バラ肉巻き』も販売中です。



生ビール、飲みたくなってしまった・・・・・店長でした。
  

Posted by 煮売や喜助 at 12:09Comments(0)新メニュー

2015年05月26日

ひだぎゅー!

おはようございます!

昨日の夕方、UPすること忘れていましたm(._.)m
『牛肉入ごぼうとこんにゃくのきんぴら風』です。



以前、あったメニューに「飛騨牛」足してみました!

あとのメニューは、またあとで。  

Posted by 煮売や喜助 at 08:42Comments(0)新メニュー

2015年05月25日

マウロの地中海トマト!

こんにちは!
今日は、快晴とまではいえませんが初夏を思わせる陽気ですね。でも、もうそろそろ雨が降ってくれないと、水分不足で野菜が高いままですface07
そんなことを言っていると、そのうち梅雨の季節になるんですが・・・・・・それもチョッといやですね。

さて、昨日は田植えで百姓三昧でしたが、前日に丹生川の「乗鞍ファーマーズ」でこんなものを買ってきました。





そして、鉢に植えつけました。プチトマトです。
「マウロの地中海トマト」というトマトで、「ピッコラカナリア」「ルージュボルドー」というとってもイタリアンな名前のプチトマトです。
沢山、実ればお店で使う予定です。脇にバジルも植えました。
ちゃんと育てばいいのですが・・・・・微妙です。
そのほかにも、実家の畑に数種類を植えてもらうように母に頼んできました。後日、紹介しますね!

今日のラインナップはこんな感じです。



夕方に、もう1、2品作る予定です。肉を使ったお惣菜と、できれば魚のお惣菜です。
出来たらUPします。

『厚揚げの豚バラ肉巻き』もがんばって夕方にはだそうかと思います。
皆様のご来店お待ちしています。

休日をくださいっ!・・・・・という感じの店長でした。
  

Posted by 煮売や喜助 at 13:19Comments(0)その他こだわり
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Sponsored Links
プロフィール
煮売や喜助
煮売や喜助

【店舗のご案内】

外観

【営業時間】
11:00~13:30
15:30~19:00

【定休日】
日祝、第1・3土曜日

【住所】
岐阜県高山市昭和町
コア21モール内

【電話番号】
0577-77-9471

QRコード
QRCODE
Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ