2015年09月09日
久々の投稿!
こんにちは!
久々の投稿です!10日間くらいブログの投稿をサボってしまいました
イベントや、オードブル、お弁当の注文が集中していたので、そっちまで手が回りませんでした。
今日は台風の通過に伴い、暴風警報が発令されていて学校は臨時休校になりました。
台風はどこ?って感じですが、息子は学校を休めて大喜びです。
でも、油断は禁物です。現在、岐阜市付近を通過中です!
さて、ブログをお休み中にいろんなことをしました。
こんなデザートも作りました

『飛騨桃のパンナコッタ』 です。
地元の食材をたっぷり使ったお弁当をというご依頼だったので、チョッと気合を入れて作ってみました。
その時のお弁当はこんな感じです。

ご飯は、ハサ干しの飛騨産コシヒカリ、野菜はできるだけ地元のものを、たけのこは荘川産のひめたけです。
炊き込みご飯にも荘川産のひめたけが入ってます。
ごちプロの「飛騨をまるごと食べんかな」の目的に沿って、究極の地産地消のお弁当です
海の魚とかは地産地消は無理ですが・・・・・。
その他に 『子ども弁当』 『オードブル』 なんかを作りました。


『子ども弁当』 は、手作りハンバーグが入っています。もちろんソースも手作りですが、チョッと大人の味でした。
当店では、仕出しのお弁当やオードブルのご注文も受けたまわっています。
来週くらいまでは予約がいっぱいになってきましたので、お電話でお問い合わせください。
☆お問い合わせ先 0577-77-9471(FAX兼)
今日のラインナップです。

国府であったイベントに出品した 『キッシュ』 を今週中に出したいな~と思っています。
できたらお知らせしますね。
台風の影響はあまり無いような感じです。皆様のご来店お待ちしています。
3ヶ月で体重が5kg以上減った・・・・・・・・店長でした!!
久々の投稿です!10日間くらいブログの投稿をサボってしまいました

イベントや、オードブル、お弁当の注文が集中していたので、そっちまで手が回りませんでした。
今日は台風の通過に伴い、暴風警報が発令されていて学校は臨時休校になりました。
台風はどこ?って感じですが、息子は学校を休めて大喜びです。
でも、油断は禁物です。現在、岐阜市付近を通過中です!
さて、ブログをお休み中にいろんなことをしました。
こんなデザートも作りました


『飛騨桃のパンナコッタ』 です。
地元の食材をたっぷり使ったお弁当をというご依頼だったので、チョッと気合を入れて作ってみました。
その時のお弁当はこんな感じです。

ご飯は、ハサ干しの飛騨産コシヒカリ、野菜はできるだけ地元のものを、たけのこは荘川産のひめたけです。
炊き込みご飯にも荘川産のひめたけが入ってます。
ごちプロの「飛騨をまるごと食べんかな」の目的に沿って、究極の地産地消のお弁当です

海の魚とかは地産地消は無理ですが・・・・・。
その他に 『子ども弁当』 『オードブル』 なんかを作りました。


『子ども弁当』 は、手作りハンバーグが入っています。もちろんソースも手作りですが、チョッと大人の味でした。
当店では、仕出しのお弁当やオードブルのご注文も受けたまわっています。
来週くらいまでは予約がいっぱいになってきましたので、お電話でお問い合わせください。
☆お問い合わせ先 0577-77-9471(FAX兼)
今日のラインナップです。

国府であったイベントに出品した 『キッシュ』 を今週中に出したいな~と思っています。
できたらお知らせしますね。
台風の影響はあまり無いような感じです。皆様のご来店お待ちしています。
3ヶ月で体重が5kg以上減った・・・・・・・・店長でした!!
スポンサーリンク